
PICK UP!

最新の公演情報やホームページの更新情報などなど、天太鼓舞に関する最新のニュースをお届けします。

過去に行った公演についてまとめました。日時や会場、入場料がある場合はそちらも記載しておきますので是非チェックしてみてください♪

見学OK、太鼓体験をご希望の方は事前に連絡ください。
詳しくはこちらから。

天太鼓舞夢一座について
天に届け! 地に響け!
天太鼓舞 夢一座 (てんてこまい ゆめいちざ) は1992年1月に結成されました。
伝統を無視した訳ではありません。自分たちの手で、新しい文化を創作したかったのです。
和太鼓に踊り、三味線や笛を交えた演目を、一からみんなの力で創り上げています。
天太鼓舞・夢一座【てんてこまい・ゆめいちざ】
メンバーはJKをはじめ 老若男女!!
「打ちます・弾きます・踊ります!」
をテーマに練習しています。
私たちの太鼓スタイルの元は盆踊りの太鼓です。
盆踊りの太鼓は「基本の音」そして「その応用」それらを駆使して
曲に合わせて楽しく打つ♪
各個人で表現の違いがあるのも魅力のひとつ!
基礎練習に入念な人、覚えたての応用技にチャレンジする人
抑揚などで多彩な表現をする人、さまざまです。
さらに全員で作り上げていく「創作太鼓」は
完成したときの達成感や全員で息を合わせる面白さがあります。
随時メンバー募集もしていますので、興味のある方、ぜひご一報ください。
笛の吹ける方も大募集!! セッションしませんかー♪
ご挨拶
天太鼓舞 夢一座 (てんてこまい ゆめいちざ) 愛知県豊田市で活動する創作和太鼓チームです!!
毎週日曜日に平戸橋で稽古しています。
高校生から社会人と幅広い年齢層のメンバーが 毎週、和気あいあいと太鼓の稽古に励んでいます。
そして天太鼓舞といえば…飲み会大好きチーム(笑)
忘年会はもちろん演奏会の後の打ち上げも大いに盛り上がる楽しいチームです。
*******************************
twitter.com/tentekomai19921
若いメンバーがFacebook【フェイスブック】Twitter【ツイッター】など、天太鼓舞SNSを更新してくれてます。
チェックしてみてください(^◇^)